めのうの店川島【公式通販】創業明治10年/勾玉や出雲石/碧玉/隠岐の黒曜石/糸魚川翡翠

【 佐渡赤玉石 勾玉(特大) 置物 台付き 】 佐渡の赤玉 あかだま レッドジャスパー まがたま 国産 新潟 佐渡島 限定 魔除け 厄除け レア 稀少 天然石 パワーストーン [ 動画あり ] akd-mg-7-#

型番
akd-mg-7-#

販売価格
440,000円(税込)

在庫状況   1

購入数
希少な佐渡の赤玉石で制作した特大の勾玉の置物です。
佐渡の赤石は、良質な原石が年々少なくなっており、
大変希少なものになってきております。
国産の勾玉でこのような大きさの勾玉に出会える機会はそうそうございません。

太陽神が宿るとされる佐渡の赤玉石。
深い朱色は生命力、活力、情熱を表し、古より魔を祓うと伝えられ
縁起の良い石とされてきました。

独特の赤色とオレンジ色がきれいに分かれたお色味は、
まるで夕日をあらわしているかのようです。
また、大きい円の方には龍が空に昇っていくようにもみえる模様も
みることができます。
この勾玉からはきっと大きなエネルギーをいただけることとなるでしょう。

専用の木製台付きですので、お届け後すぐに飾っていただくことができます。
ぜひこちらの勾玉をご自身の運気の感じられる場所に飾ってみてください。





 佐渡の赤玉石日本3大銘石の一つ「赤玉石」。
特に新潟県佐渡市の赤玉地区で産出されるものは「佐渡赤玉石」とよばれ、
良質の赤玉石として多くの人に愛されてきました。
赤玉石は鉄分と石英が高熱と高圧で結合した非常に硬い鉱物です。
その深い朱色は生命力・活力・情熱を表し、古より魔を祓うと伝えられ、
縁起の良い石とされてきました。

佐渡の赤玉石の歴史は古く、縄文中期には矢じりとして使われていたと言われています。
邪気を祓い、福を招く色としてして知られる朱色の赤玉石は、
玄関や床の間、庭石などに欠かせない置物としても大切にされていました。
現在では赤玉石の産出量も減り、生活スタイルの変化と共に見かけることが減りましたが、
今でも希少性の高い石です。

太陽神が宿るとされる佐渡の赤玉石。
落ち着いた艶感と色味が上品な印象を与えてくれる大変上品な日本の銘石です。



詳細情報
素材佐渡の赤玉石
サイズ等【勾玉】
 縦:約30cm (最大)
 横:約36cm (最大)
 奥行:約13cm (最大)
【木製台】
 高さ:約41cm (勾玉込み)
 横幅:約41cm
 奥行:約18cm
包装箱なし
※厳重に梱包してお届けいたします。
配送方法宅配便
【送料無料】

【注意事項】
・天然石特有のひび割れや内包物がある場合がございますが、不良ではございません。
・ご使用のモニタやブラウザ等の環境により、色味が異なる場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。
【店頭での併売について】
当商品はオンラインショップと実店舗との共有商品でございますので、両店舗で販売が重なる場合がございます。
その際にはご注文いただいた商品をお届けできない場合もございますがあらかじめご了承くださいませ。別途ご連絡いたします。