★【 美保岐玉ネックレス (碧玉/古代型勾玉) 】 出雲石 青めのう 赤めのう 白めのう 古代装身具 まがたま 神式飾り ネックレス 首飾り
出雲特産青めのう(碧玉・出雲石)を贅沢に使用しております。
日本海のごとく深みのある碧色をたたえた碧玉は、
この出雲地方でしか取れない色です。
1つのネックレスにつき、希少な「碧玉古代型勾玉」
9個を使用した、他にはない贅沢な仕上がりになっております。
古代より神宝とされ祭祀に使用されていたとされる神式飾りは
あなたをお護りする一助となるでしょう。
◆サイズ 全長:約67cm
◆使用石
勾玉「碧玉(出雲石)」×9
(縦:約3.0cm 横:約2.1cm 厚み:約1.2cm)
丸玉「白めのう」×20
(直径:1.2cm)
管玉「赤めのう」×10
(長さ:約3.0cm 直径:約0.9cm )
◆お仕立て
本式の「紐仕立て」と「ネックレス仕立て」よりお選び
いただけます。選択欄にてご選択ください。
「ネックレス仕立て」は、巫女様などが踊りやすい様、
丈夫なワイヤーでお仕立て致します。
全 長:約68cm
留め具:ビーンズ型 クラスプ
素 材:シルバー製
※酸化による黒ずみ防止のロジウムメッキ加工済み。
カチッと差し込ロケットタイプの差し込みで、
脱着が簡単な定番品。
こちらのネックレスには勾玉9個を使用しておりますが、
天然石を加工しておりますので、全て同じ状態の勾玉が
揃わない場合もございますことご了承くださいませ。
天然石特有の内包物や地模様等がございますので、画像にてご確認ください。
こちらの商品は、桐箱に入れてお届け致します。
■古代から壮大な歴史と神話に満ちた“出雲の国”。
出雲神話に言われる三種の神器のひとつ八坂瓊勾玉は、
出雲、玉造の里でつくられたものと伝えられています。
出雲は古代よりめのうの産地であり、勾玉の製作地です。
今の島根県松江市玉湯町の花仙山が「碧玉」(出雲めのう)の産地とされています。
■天然石の為、地模様が混ざっている場合もございます。
※天然石のため同じ種類の石でも、色合いや模様が異なります。
※ご注文の際に色合いや模様をお選び頂く事はできませんので、ご了承下さいませ。
おすすめ商品
-
【 神在月限定 手ぬぐい 稲佐の浜 2025 】 かまわぬ かみありづき てぬぐい 稲佐 濱 旧暦10月 限定商品 神在祭
1,980円(税込)
-
【 神在月限定 御朱印帳 出雲千木と注連縄 2025/ 大判 】 出雲大社 ご利益 金 限定品 神在祭 神在月 ごしゅいんちょう 蛇腹式 神社
1,980円(税込)
-
【 オパール ペンダント K10チェーン 】 opal 神の石 二酸化ケイ素 純真無垢 希望 予知能力 洞察力 天然石 パワーストーン
20,300円(税込)
-
【 マダガスカル産めのうAA 勾玉 】 まがたま 瑪瑙 メノウ agate アゲート 石英 魔除け 天然石 パワーストーン
22,800円(税込)
-
【 ルビーインフックサイト タワー 】 癒し 情熱 愛と調和 勇気 活力 再生 自然美 ヒーリングギフト バランス
38,000円(税込)
-
【 神在月限定 御朱印帳 八雲神集/ 大判 】 出雲大社 ご利益 金 限定品 神在祭 神在月 ごしゅいんちょう 蛇腹式 神社
SOLD OUT










