【 糸魚川翡翠 勾玉 マクラメ編みペンダント 】 国産 天然石 まがたま 糸魚川翡翠 ひすい ヒスイ Jade カワセミ 出雲黒松 パワーストーン
itohisui-mgneck-10-#

少し色の薄めの勾玉の中に、糸魚川産翡らしい緑の地模様を
みることができます。
しっかりと編みこまれた網目も翡翠を引き立て、
エンド部分の3種のビーズが背中を軽やかに演出します。
紐の長さの調節も簡単で、日常使いとしてもお楽しみいただける
上品で軽やかなペンダントです。

糸魚川産翡翠新潟県糸魚川市は最古の古墳文化の地であり、日本で出土する
翡翠製品のほとんどは糸魚川産とされています。
出雲大社保有の勾玉など、日本の古代勾玉の多くは糸魚川翡翠で作られました。
また、「豊穣、生命、再生」の象徴とされ、魔除け、健康長寿のお守りとして
古くから用いられてきました。
糸魚川産翡翠は日本で唯一の、そして世界でも有数の「宝石質翡翠」として
その質の高さが評価されており、特に姫川上流の小滝地区と
青海川上流の橋立地区はその産地として有名です。
しかし昭和30年、翡翠は国の天然記念物の指定を受け、採掘禁止の鉱物となりました。
新たに市場に出回らなくなったことで糸魚川翡翠の希少価値さらに高まりました。
古くから利用された糸魚川翡翠は、全国の遺跡などからも多く出土されています。
しかし奈良時代に突然使われなくなり、その後、昭和初期までの1200年間、
その存在が忘れ去られたという歴史をも持ち、日本古代史の大きな謎を担う石でもあります。
古代の神秘とロマンを感じられる、貴重な糸魚川産翡翠を現代にお届けします。

出雲黒松出雲大社の聖域として認められている北山の貴重な黒松。
黒松は使い込むことによって艶を増し、更によい色合いになっていきます。
通常の天然石に比べて驚くほど軽くアクセサリーとして着けていても重みを感じません。

めのう瑪瑙(めのう)は、細かな石英の結晶が集まってできた天然石(玉髄)です。
様々な成分が混ざることで、幻想的な模様や特徴的な縞模様が形成されます。
日本においては、玉髄はほぼ全て「めのう」と呼ばれるのに対し、
海外では玉髄の色合いや模様などによってカーネリアン・オニキスなどに分頼されます。
玉髄の中でも特に色合いが美しいもののみ「めのう=アゲート」と呼ばれます。
このように日本と海外とではめのうの定義が異なりますが、
美しい天然石であることに違いはありません。
めのうは持ち主の邪気を吸収し、外へ排出することで持ち主の代謝を上げ、
パワーを増幅してくれます。
悪い感情に流されそうなときには、めのうをお守りに持つと良いでしょう。

商品詳細 | |
---|---|
素材 | 【勾玉】 糸魚川産翡翠 【編込部】 蝋引き紐 茶色 14kgf 3mm玉 1個 【留め具】 出雲黒松 8mm玉 1個 赤めのう 6mm玉 2個 |
サイズ等 | 【勾玉】 縦:約22.6mm 横:約16.8mm 厚み:約10.1mm 【平置き全長】 約42cm お好みの長さに調整可能です。 |
包装 | 桐箱入り |
配送方法 | 宅配便(ヤマト運輸) 【送料無料】 |
【注意事項】 ・天然石特有のひび割れや内包物がある場合がございますが、不良ではございません。 ・ご使用のモニタやブラウザ等の環境により、色味が異なる場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。 |
【店頭での併売について】 当商品はオンラインショップと実店舗との共有商品でございますので、両店舗で販売が重なる場合がございます。 その際にはご注文いただいた商品をお届けできない場合もございますがあらかじめご了承くださいませ。別途ご連絡いたします。 |
おすすめ商品
-
【 十勝石 原石 】 とかちいし 黒曜石 天然ガラス 北海道 オブシディアン 限定品 パワーストーン
4,000円(税込)
-
【 紅白めのう しずく型 ピアス 】 赤白めのう グラデーション アゲート パワーストーン ワイヤーラップ シルバー
9,900円(税込)
-
【 グリーンファントムクォーツ ポイント 】 水晶 緑泥 quartz 天然石 万能石 浄化 開運 魔除け 厄除け 幸運 パワーストーン
6,800円(税込)
-
【 緑めのう ネックレス 10mm玉 】 瑪瑙 メノウ agate アゲート 天然石 限定品 稀少 カーネリアン パワーストーン アクセサリー
27,000円(税込)
-
【 勾玉箸置き -モノトーン- 2個1セット 】 勾玉 まがたま 縁結び 円
800円(税込)
-
【 アメトリン丸玉 台付き 】 クォーツ quartz 天然石 万能石 浄化 開運 魔除け 厄除け 幸運 パワーストーン
4,400円(税込)