めのうの店川島【公式通販】創業明治10年/勾玉や出雲石/碧玉/隠岐の黒曜石/糸魚川翡翠

【 糸魚川翡翠 姫川産 勾玉 K18チェーンペンダント 】 国産 天然石 糸魚川産翡翠 ひすい ヒスイ Jade ゴールド 金 18K 18金 スライドピンチェーン 限定品 稀少 レア パワーストーン itohisui-mgneck-33

型番
itohisui-mgneck-33

販売価格
153,700円(税込)

糸魚川産翡翠ミニ勾玉をK18製のチェーンペンダントによりお仕立てしました。

水面にそっと映る若葉のような、柔らかで瑞々しい緑。
悠久の時を宿し、風や水に育まれた翡翠は、淡く揺れるK18チェーンの煌めきにより
美しさはより一層引き立てられ、胸元に静かな品格を添えます。
そして、身にまとうたびに、奥深い魅力はあなたのものとなるでしょう。

スライドチェーンは、お好きなペンダントトップと組み合わせてご使用いただける
仕様になっておりますので、さまざまなシーンでお使いいただけます。



 糸魚川産翡翠新潟県糸魚川市は最古の古墳文化の地であり、日本で出土する
翡翠製品のほとんどは糸魚川産とされています。

出雲大社保有の勾玉など、日本の古代勾玉の多くは糸魚川翡翠で作られました。
また、「豊穣、生命、再生」の象徴とされ、魔除け、健康長寿のお守りとして
古くから用いられてきました。

糸魚川産翡翠は日本で唯一の、そして世界でも有数の「宝石質翡翠」として
その質の高さが評価されており、特に姫川上流の小滝地区と
青海川上流の橋立地区はその産地として有名です。

しかし昭和30年、翡翠は国の天然記念物の指定を受け、採掘禁止の鉱物となりました。
新たに市場に出回らなくなったことで糸魚川翡翠の希少価値がさらに高まりました。

古くから利用された糸魚川翡翠は、全国の遺跡などからも多く出土されています。
しかし奈良時代に突然使われなくなり、その後、昭和初期までの1200年間、
その存在が忘れ去られたという歴史をも持ち、日本古代史の大きな謎を担う石でもあります。

古代の神秘とロマンを感じられる、貴重な糸魚川産翡翠を現代にお届けします。




詳細情報
素材【勾玉】
 糸魚川産翡翠
【チェーン】
 18K スライドピンチェーン
サイズ等【勾玉】
 縦:約15.6mm
 横:約10.6mm
 厚み:約6.2mm
【チェーン】
 約45cm
包装桐箱入り
配送方法宅配便(ヤマト運輸)【送料無料】
※ご注文日の翌日〜翌々日に発送(土日祝休)

【注意事項】
・天然石特有のひび割れや内包物がある場合がございますが、不良ではございません。
・ご使用のモニタやブラウザ等の環境により、色味が異なる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
【店頭での併売について】
当オンラインショップの商品は実店舗との共有商品もございますので、両店舗で販売が重なる場合がございます。
万一品切れとなってしまった場合は、当店よりご連絡させていただきます。何卒ご了承くださいませ。