めのうの店川島【公式通販】創業明治10年/勾玉や出雲石/碧玉/隠岐の黒曜石/糸魚川翡翠

【 神宮御山杉 勾玉 】 神宮御山杉 神宮杉 伊勢神宮 御神木 勾玉 木製勾玉 お守り 日本の木工 ギフト miyamasugi-1-#

型番
miyamasugi-1-#

販売価格
17,800円(税込)

伊勢神宮・内宮に育つ神宮杉は、古来「御神木」として尊ばれ、式年遷宮などの神事にのみ用いられてきました。

一般に流通することはほとんどなく、倒木などによって例外的に得られた材だけが『御山杉』として扱われます。
この勾玉は、その御山杉の確かな出自を示す証明書とともにお届けするもの。

やわらかな膨らみ、指先に吸い付くような厚み、そして年輪がつくる同心円の模様——。素材の素直な美しさを活かし、過度な着色や装飾に頼らず仕立ててあります。

古代から続く護符のかたちに、伊勢の杜の記憶をたずさえて。
※天然木のため傷がつきやすい素材です。お取り扱いにはご配慮ください。





 勾玉勾玉は古代日本における装飾具の一つで、魔除け、幸運を招く石として
身につけられてきました。
神宝「三種の神器」の一つでもあります。
「まがたま」の形の由来は諸説あり、生命の象徴である胎児の形、
太陽と月が重った形、動物の歯牙の形などさまざまです。

勾玉の形
巴型
ともえがた
巴形。一般的な形
丁字型
ていじけい
獣型の一種。刻線を施した丁字頭形
鬣型
たてがみがた
獣型の一種。背びれ様の切れ込み入り
櫛型
くしがた
獣型の一種。獣脚や櫛様の突起がある
刻線櫛型
こくせんくしがた
獣型の一種。櫛型勾玉に加えて刻線入り


詳細情報
素材神宮御山杉
サイズ等縦:約29.6mm
横:約21.1mm
厚み:約13.0mm
包装桐箱入り
オプションペンダントにお仕立てしたい場合はこちら
【オプション】 ペンダントお仕立て 
配送方法宅配便(ヤマト運輸)【送料無料】
※ご注文日の翌日〜翌々日に発送(土日祝休)

【注意事項】
・ご使用のモニタやブラウザ等の環境により、色味が異なる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
【店頭での併売について】
当オンラインショップの商品は実店舗との共有商品もございますので、両店舗で販売が重なる場合がございます。
万一品切れとなってしまった場合は、当店よりご連絡させていただきます。何卒ご了承くださいませ。